研究助成金情報

2025年度 研究助成

  • 医療・医学
事業名 2025年度 研究助成
団体名 公益財団法人小野薬品がん・免疫・神経研究財団
対象分野/テーマ がん・免疫・神経の分野において、病気が発症する原因や過程を基礎の段階から掘り下げ
ていく基礎研究、なかでも、独創的かつ先駆的な研究や社会的要請が強い諸問題に関する
研究であり、国民の健康と福祉に貢献する可能性のある基礎研究を対象としています。
対象者/条件 ■特許(出願中のものも含む)等の知的財産が存在する場合、その実施に関する権利を
有する機関等による同意が得られていることが必要です。
■具体的な研究計画が立案できており、達成すべき目標が明確にされていることが必要
です。
■研究助成金の入金先は大学・研究機関等とし、当該機関等において適切に資金管理可
能な体制が整備されていることが必要です。

(1)日本国内の大学あるいは研究機関において研究を行う研究者
(2)博士号の学位取得から15年未満の研究者(ただし、産前・産後休業または育児休業、
介護休業をとった者は、15年未満の制限に、その休業日数を加算することを可能と
する)
(3)獲得した研究費を自らの責任で応募した研究課題に使用でき、かつその成果を責任著
者として発表できる立場にある研究者
(4)営利を主目的とする研究機関に所属する研究者は応募することができません。
(5)企業出捐により設立された法人の研究所に所属する場合は応募することができませ
ん。ただし、その法人が収益事業を行っておらず、かつ科学研究費助成事業の応募
資格のある場合は応募することができます。
(6)海外で行う研究は対象外とします。
(7)過度の研究助成を受けている場合は、選考過程で対象としない場合があります。
<本財団が特に応募を期待する研究者>
①がん・免疫・神経領域の基礎研究に意欲的に取り組む研究者
②研究室を立ち上げてから期間の短い研究者
③女性研究者
特記事項
WEBサイト https://ono-pharma.fdn.or.jp/research/
応募締め切り 2025年07月31日
備考