お知らせ

第2回MUKOJO研究ポットラックのご案内

| イベント

「地球に優しいモノを使った武庫女発フェムテックを考えよう!」

ランチタイムに、ゆる~くふんわりと「地球に優しいモノを使った武庫女発フェムテック」について、何かできないか話し合ってみませんか。

肩肘張らず、様々な方と一緒に考える空間にしたいと思います。ご興味のある方は、ランチとドリンクをご持参の上、サイエンス・コモンズまでお越しください!

話題提供 ▶生活環境学科 澤渡千枝 先生                          (バクテリアナノセルロース 生分解性高分子)                      ▶薬学科 吉田都 先生                                 (生分解性高分子 抗菌物質 医薬品・医薬部外品)                                  ▶健康生命薬科学科 仁木洋子 先生                          (抗炎症物質・天然由来成分 皮膚老化 医薬部外品・化粧品)

日付 2025年10月9日(木)
時間 12:15~13:30
場所 研究棟(Ⅰ)1F サイエンス・コモンズ
対象 本学研究者および大学院生
(ほか学院関係者であればご参加いただけます)
参加費 無料

MUKOJO研究ポットラックとは

研究者がそれぞれの研究シーズを持ち寄り、ディスカッションをとおして仲間を見つけ、研究を共有し、新しい研究を育てる場として企画しました。社会、経済、キャリア、子育・介護、家族、健康、医療、ジェンダー、地域、環境など、さまざまなテーマを取り上げていきます。

お申込みフォームへ(MWU.jpのアカウントでログイン)

申込みが無くても飛び込み参加OKです!

お問い合わせ先

女性研究リーダー育成推進センター

TEL 0798-45-3506(内線2962、2963、2964、2965)
Mail cewl@mukogawa-u.ac.jp